1/8 19年12月間家計簿~黒字!!
19年12月間家計簿の集計を整理した。
住宅ローン:57000円
食費 : 61000円(プレミアム商品券購入により5000円嫁さんよりキャッシュバック)
雑費 : 2000円
ガス : 4860円
水道 : 8260円
電気 : 14260円
通信費: 6770円
交際費: 67610円(忘年会×3:23480円)、贈り物:9180円
交通費:15370円
飲物: 8520円(野菜ジュース:96本:6180円)
日用品:20940円(HDD、セキュリティソフト3年契約:13860円)
服飾費: 3300円
カット: 1800円
娯楽費: 2900円
NHK受信料:13990円(1年契約)
ふるさと納税:71000円
地震保険:26250円
習字教室:5000円
-------------------
合計:390830円
11月の給料が283252円、ボーナス608445円だったので、
283252円
608445円
-390830円
-------------------
500867円
12月は年に1度の支出が集中します。NHK受信料、ふるさと納税、地震保険。この3項目だけで11.1万円の支出。あとはセールでの購入。HDD、セキュリティソフトなど。忘年会などで約4万円の支出増で、無駄遣いって感じはないですね。今年も一定額貯金できたので良かった。2023年の繰り上げ返済に向けて、この調子で貯金できればと思います。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:3000円(オムツ)
------------------------
合計:3000円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
住宅ローン:57000円
食費 : 61000円(プレミアム商品券購入により5000円嫁さんよりキャッシュバック)
雑費 : 2000円
ガス : 4860円
水道 : 8260円
電気 : 14260円
通信費: 6770円
交際費: 67610円(忘年会×3:23480円)、贈り物:9180円
交通費:15370円
飲物: 8520円(野菜ジュース:96本:6180円)
日用品:20940円(HDD、セキュリティソフト3年契約:13860円)
服飾費: 3300円
カット: 1800円
娯楽費: 2900円
NHK受信料:13990円(1年契約)
ふるさと納税:71000円
地震保険:26250円
習字教室:5000円
-------------------
合計:390830円
11月の給料が283252円、ボーナス608445円だったので、
283252円
608445円
-390830円
-------------------
500867円
12月は年に1度の支出が集中します。NHK受信料、ふるさと納税、地震保険。この3項目だけで11.1万円の支出。あとはセールでの購入。HDD、セキュリティソフトなど。忘年会などで約4万円の支出増で、無駄遣いって感じはないですね。今年も一定額貯金できたので良かった。2023年の繰り上げ返済に向けて、この調子で貯金できればと思います。さて、今日の家計簿ですが、
日用品:3000円(オムツ)
------------------------
合計:3000円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
