12/23 お義母さんの退院&お義父さんが緊急搬送

今日は朝6時ごろ、嫁さんの妹さんから電話があり、お義父さんが鼻から大量の血が出て止まらないため、救急車で搬送されたと連絡がありました。妹さんはお義母さんの薬投与や介護があるため、家を動けないので、お義父さんが搬送された病院に行ってほしいとのこと。嫁さんは急遽仕事の休みを取って、搬送先の病院に行きました。

鼻血が止まらない原因は風邪薬を飲んでいる間に、高血圧の薬を辞めたら、血圧が高くなりすぎて、鼻の細い血管が切れて、血が大量に出たとのこと。鼻をレーザーで焼いて処置をして、家に帰ってきたようです。出血と高血圧によるフラフラになった状態なのに、仕事をしようとしていたようなので、嫁さんが強制的に寝かせたようです。

お義母さんの退院日で家に戻ってきました。と同時にケアマネさんとお義母さんとで話し合いをし、介護ベットのレンタルを決定し、ヘルパーさんの手続きを行いました。年内に介護ベットを入れようとしています。また、在宅ケアの医師と看護師が訪問し、お義母さんのおなかの水を抜きました。お義母さんは寝ているのが、つらいようで、ずっと座ったままでテレビを観て過ごしたようです。

在宅ケアの医師によると、もう歩けなくなるので、介護オムツなどを検討し、介護負担軽減策を考えたほうが良いです。痩せているので、素人がトイレに連れて行くと、骨折させる恐れもありますとのことでした。

その後、夕食の準備をして、出血で汚れた部屋を掃除して、家に帰ってきました。嫁さんは緊急搬送から家に帰ってくるときにお義父さんの車いすを押し、お義母さんの退院でお義母さんを車いすで押してっと1日で両親の車いすを押すって。。と濃い1日だったようです。さて、今日の家計簿ですが、

服飾費:3300円
-------------------------
合計:3300円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





関連記事