12/21 忘年会~妻の朝帰りを容認する家庭って。。
今日は昨日から友人宅に泊まっていた長女、次女を迎えに行きました。次女が友達と一緒に勉強するとかで、友人宅に勉強道具一式を持っていき、友人と勉強。三女は友人宅の三女さんが遊んでくれるってことで遊んでもらい、長女は工作教室に連れて行きました。
その間に学童に行き、指導員さんの賃上げについて、話し合いを行いました。神奈川県の最低賃金が2年連続で上がっています。同一職種、同一賃金政策のためですが、パートさんは賃金上がっているのに、正規指導員は上がっていない。正規指導員の賃金を月5000円程度賃上げしようとしているのですが、自分のクラブはいけても、他の2クラブが赤字経営となっているので、賃上げが難しい。賃上げは見送り、自分のクラブは期末に余った予算を決算ボーナスって形で支給する方向としました。
昼飯後は嫁さんと子供たちは昼寝させ、自分は学童の会計業務。昼寝後は保育園時代の次女学年の有志主催のボーリング忘年会に参加しました。自分は約5年ぶりのボーリング。家族対抗(平均スコアで競う)、園児対抗戦をやりました。約10レーン40人が参加したボーリング大会。子供たちはめっちゃ楽しそう。長女も初めてのボーリングでしたが、他の家族の姉グループと楽しそうにしてました。
その後はパパだけの飲み会。色々話をしましたが、旅行の話に。旅行にかける予算が半端ない。50~100万/年って家庭が6組中3組。旅行代理店で働いている家庭は社内研修という名目でXXXの旅館に泊まってくるってツアーがあるようで、航空券 + 宿泊代で5000円とかでいけるからって行ってました。話を聞いていると世帯年収は1500万ぐらいか。。生活レベルは同等ですが、レジャーに使う金額で差がある感じ。
忘年会で最も驚いたのが、ある家庭の話。夫婦で全く会話しているところもなく、子供の行事にも夫婦別々で登場するって感じの家庭です。嫁さんは酒豪で酒の場で『気になるシングルファザーがいる』と言っている。本人は酔っぱらって言ったことを覚えていない。シングルファザーがボランティアでコーチしているスポーツクラブに自分の子供を通わせているとのこと。スポーツクラブの役員会があると、嫁さんが朝帰りになるとのことでこれは不倫だなと。。その家庭の子供は落ち着きがないと2者面談で言われており、夫婦仲の悪さが原因なのかなとボンヤリ思いました。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:13480円(ボーリング忘年会、夕食代、パパ飲み会)
------------------------------
合計:13480円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
その間に学童に行き、指導員さんの賃上げについて、話し合いを行いました。神奈川県の最低賃金が2年連続で上がっています。同一職種、同一賃金政策のためですが、パートさんは賃金上がっているのに、正規指導員は上がっていない。正規指導員の賃金を月5000円程度賃上げしようとしているのですが、自分のクラブはいけても、他の2クラブが赤字経営となっているので、賃上げが難しい。賃上げは見送り、自分のクラブは期末に余った予算を決算ボーナスって形で支給する方向としました。
昼飯後は嫁さんと子供たちは昼寝させ、自分は学童の会計業務。昼寝後は保育園時代の次女学年の有志主催のボーリング忘年会に参加しました。自分は約5年ぶりのボーリング。家族対抗(平均スコアで競う)、園児対抗戦をやりました。約10レーン40人が参加したボーリング大会。子供たちはめっちゃ楽しそう。長女も初めてのボーリングでしたが、他の家族の姉グループと楽しそうにしてました。
その後はパパだけの飲み会。色々話をしましたが、旅行の話に。旅行にかける予算が半端ない。50~100万/年って家庭が6組中3組。旅行代理店で働いている家庭は社内研修という名目でXXXの旅館に泊まってくるってツアーがあるようで、航空券 + 宿泊代で5000円とかでいけるからって行ってました。話を聞いていると世帯年収は1500万ぐらいか。。生活レベルは同等ですが、レジャーに使う金額で差がある感じ。
忘年会で最も驚いたのが、ある家庭の話。夫婦で全く会話しているところもなく、子供の行事にも夫婦別々で登場するって感じの家庭です。嫁さんは酒豪で酒の場で『気になるシングルファザーがいる』と言っている。本人は酔っぱらって言ったことを覚えていない。シングルファザーがボランティアでコーチしているスポーツクラブに自分の子供を通わせているとのこと。スポーツクラブの役員会があると、嫁さんが朝帰りになるとのことでこれは不倫だなと。。その家庭の子供は落ち着きがないと2者面談で言われており、夫婦仲の悪さが原因なのかなとボンヤリ思いました。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:13480円(ボーリング忘年会、夕食代、パパ飲み会)
------------------------------
合計:13480円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事