12/8 お義母さんの容態急変~緊急入院へ

今日は嫁さんの実家に嫁さん一人で行って、お義母さんとゆっくり過ごす時間にしようとしていたのですが、お義父さんから朝に電話があり、『容体が悪化しているから、病院に連れて行ってほしい』と連絡を受けた。お義父さんは仕事が入っていて、徹夜に近い状態で仕事をしており、夕方に仕事が終わったら、病院にかけつけるとのことだった。

嫁さんの実家に向かうと、歩くのもやっとなお義母さんの姿。2週間前に通院を付き添った時より、細くなっていた。緊急搬送口まで送って、病院関係者の手伝いを借りながら、車いすにお義母さんをのせて、嫁さんとお義母さんで診察を受けることに。『緩和ケアの段階に入っており、抗がん剤治療は体力的にももうできない』とのこと。お腹に水が溜まるペースも早くなっている。お腹に水が溜まる⇒水を抜く⇒体調悪化の悪循環となっているようだ。

家にいると、緊急時の対応が遅れるからとのことで、お義母さんの意向で入院が決まった。もう家には戻れないだろうと感じていたのか、家を出るときに飼い犬に『今日が最後だね。さようなら』の言葉を小さな声で言っているのが聞こえた。泣きそうになった。。嫁さんも自分も涙をこらえた。

息切れが激しいのは腹水が溜まっていることが原因とのことで、お義母さんは水を抜くことを希望し、緊急で腹水を抜きました。。腹水をすべて抜いた後は楽になるみたいだが、抜いている途中は激痛が走るようだった。医師との面談では、ホスピス施設の話も出たようです。

話せるときに話しておこうと嫁さんがお義母さんに聞いてみたかったことが1つあります。お義母さんのお父さんの死についてです。30代後半の若さで亡くなったというおじいさんの死亡原因をあいまいにされたままで、原因を良く知らなかった嫁さん。原因は急性アルコール中毒状態での飲酒による心筋梗塞での急死とのことでした。急性アルコール中毒は医師から知らされていたものの、周りには伏せていたのだが、事情を知らない飲み仲間にアルコールを勧められて、つい飲んでしまったことが原因とのことでした。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:1930円
交際費:1300円
日用品:600円
飲物:300円
--------------------------------
合計:4130円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ


関連記事