11/28 お義母さんの意思~安静にするよりやりたいことがある!

先週末にお義母さんの退院に付き添いましたが、少し痩せたような感じがします。嫁さんの実家では自営業をやっており、お義父さんがメインで作業しています。以前は2店舗あり、お義父さん、お義母さんが各々の店舗を見ていたのですが、1店舗のテナント先がリニューアルするってことで今は一時的に1店舗にしています。

お義母さんの体調を考えると、1店舗経営が妥当であるとお義父さんをはじめとした家族(嫁さん、妹さん)、嫁さんの親族が思って言う中、お義母さんはもう一店舗をやりたい!と今日、テナント先と契約したそうです。その報告を聞いた嫁さんがビックリし、お義父さん、お義母さんに電話。体調管理を優先し、違約金を払ってでも、店舗オープンは辞めるべき!と訴えました。お義母さんは話を聞いたものの『仕事が私の生きがいだから!』の一転張りで、店舗オープンを進めるとのこと。

お義父さんも『生きがいって言ってんだから、好きにやらせてあげなよ』ってスタンスなようです。寝たり起きたりを繰り返しながら、新規店舗の設計などを業者を詰めているとのこと。仕事の話をしているときはイキイキしているとのことでした。『色々な治療をし、可能な限り生きたい。そして、店舗を成功させたい!』と嫁さんに説明してました。

嫁さんは無理をして、体調悪化してほしくない安静にしてほしいと願ってましたが、お義母さんの熱のこもったコメントに『応援するね』とのことでした。『仕事やりたいから、長生きしたい!』ってすごいなと。。嫁さんも自分も仕事にそこまでの情熱が無いので、1日を大切に送らないとと再認識させられました。さて、今日の家計簿ですが、

飲物:270円
--------------------
合計:270円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ


関連記事