11/7 三女トイレ初成功!
最近、保育園でトイレに行く習慣をつけるために、トイレに座る時間があるようです。保育園でトイレに座るもののまだ成功していないと先生からは聞いていました。10月最終週ぐらいから、家でもトイレに座り、『出たよ!!』と三女から聞くものの、何も出ていないってことがずっと続いてました。トイレには自分から『トイレに行く。』と言って、補助便座をつけて、座っています。
きょうもいつものようにトイレに入ったが、『出たよ!』と言わずにずっと入ったまま。5分後にようやく『出たよ!』の三女の声。嫁さんが見に行くと、本当にウンチが出てました。これには嫁さんもビックリ。2歳2か月で初トイレって姉妹の中では断トツで早い。親が促すことなく、自分でトイレに行ってくれるので、楽ですね。長女の場合はトイレに行くこと自体嫌がってましたし。。新たに成長を観れて、嬉しいですね。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
きょうもいつものようにトイレに入ったが、『出たよ!』と言わずにずっと入ったまま。5分後にようやく『出たよ!』の三女の声。嫁さんが見に行くと、本当にウンチが出てました。これには嫁さんもビックリ。2歳2か月で初トイレって姉妹の中では断トツで早い。親が促すことなく、自分でトイレに行ってくれるので、楽ですね。長女の場合はトイレに行くこと自体嫌がってましたし。。新たに成長を観れて、嬉しいですね。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
