10/6 夫の半日フリーディ&年間貯金予定を下方修正
今日は嫁さんと子供たち3人で『湘南台文化センター』に行きました。湘南台文化センターでは、PCコーナーでペインティングしたり、室内遊び場で遊んだりって感じで約2時間遊びました。地下1Fの室内遊ば美場とPCコーナーの2往復したようです。
お出かけの間、自分は学童関係の運営会計業務をやったり、3歳児以下子供がいる家庭に購入権利がある『プレミアム商品券』を買いに行きました。20000円購入代金で25000円分の商品券が買えます。帰ってきてからは9月の家計簿を纏めたり、ビジネス書を読んだりとまったりとした時間を過ごしました。
9月の家計簿を整理してわかったことが、今年度は貯金の目標額を大幅下方修正となりそうです。働き方改革により、年収が30万円下がっていることや車の支出24.5万円の影響で250万円⇒200万円程度となりそうです。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1020円
プレミアム商品券:20000円
----------------------
合計:21020円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
お出かけの間、自分は学童関係の運営会計業務をやったり、3歳児以下子供がいる家庭に購入権利がある『プレミアム商品券』を買いに行きました。20000円購入代金で25000円分の商品券が買えます。帰ってきてからは9月の家計簿を纏めたり、ビジネス書を読んだりとまったりとした時間を過ごしました。
9月の家計簿を整理してわかったことが、今年度は貯金の目標額を大幅下方修正となりそうです。働き方改革により、年収が30万円下がっていることや車の支出24.5万円の影響で250万円⇒200万円程度となりそうです。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:1020円
プレミアム商品券:20000円
----------------------
合計:21020円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事