9/30 9月の給料明細~使えないおじさんへの切符

先週の金曜日は給料日で手取りは270293円でした。残業が少なく、手取りも少な目って感じになりました。40歳になって思うのが、同期でもかなりの格差が出てきたなと。同じ会社だとそんなに感じませんが、高校や大学の同級生と会うと実感しますね。小さな会社でも役職を手にすると、年収は800万円になる同級生もいますし、自分のように中堅企業でくすぶっていると、10年で年収はほとんど上がらず、裕福になった感じは全くないです。

プロジェクトが縮小方向と決まり、プロジェクトに残すメンバーの選定に入っています。プロジェクトに残ると5年は安泰でしょうが、このプロジェクト以外の仕事は何もできなくなるというリスクがあります。プロジェクトにいるメンバーの候補者は『その人がいないと、回らないチームの核』となっている人でマネージメント能力が低い人です。5年後と言ったら、40代半ばで経験値もこのプロジェクトのみで、他のプロジェクトに移った時に『使いにくい人材』になりそうです。

自分は自分の業務をマニュアル化し、後輩にどんどん委譲していってます。いつでも消えていいように。同じプロジェクトに長くいると、『使えないおじさん』になりそうな気がしてなりません。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
関連記事