7/10 嫁さんのクローン病~レミケードは2次無効により効果半減
今日は嫁さんのクローン病の外来でした。クローン病でレミケード治療を行っていますが、打った直後にも関わらず、腹痛が発生するとのことで、今診ているところよりより多くのクローン病患者を受け入れている病院を紹介され、最初の外来でした。CT画像や血液検査を行った結果、レミケードの2次無効による薬効果が薄れてきているとのことでした。
2次無効とは、薬を投与するごとに、薬に対する抗体が体の中にできてきて、薬の効果が薄れるというもの。レミケードの場合、一度投与すると、数パーセント効果が薄れていくらしい。2次無効になる患者は半数程度とのことでした。治験段階の新薬が2種を試すか、レミケード+αの治療を行うか大きく4種類の治療方針が出されました。
新薬の情報はあまり出回っていないため、判断が難しいとのことでした。ってことで嫁さんの叔母さんが画像診断のスペシャリストであるので、画像診断のデータをもらい、診てもらうことに。週末にデータを取りに来てと病院側に言われたので、データと新薬情報も叔母さんに調べてもらうことにしました。
脂質制限をより厳しくしてからは嫁さんの体調は安定しています。クローン病治療は新たな局面に来ています。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:120円
-------------------
合計:120円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
2次無効とは、薬を投与するごとに、薬に対する抗体が体の中にできてきて、薬の効果が薄れるというもの。レミケードの場合、一度投与すると、数パーセント効果が薄れていくらしい。2次無効になる患者は半数程度とのことでした。治験段階の新薬が2種を試すか、レミケード+αの治療を行うか大きく4種類の治療方針が出されました。
新薬の情報はあまり出回っていないため、判断が難しいとのことでした。ってことで嫁さんの叔母さんが画像診断のスペシャリストであるので、画像診断のデータをもらい、診てもらうことに。週末にデータを取りに来てと病院側に言われたので、データと新薬情報も叔母さんに調べてもらうことにしました。
脂質制限をより厳しくしてからは嫁さんの体調は安定しています。クローン病治療は新たな局面に来ています。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:120円
-------------------
合計:120円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 8/9 嫁さんの激マズ『エレンタール』を飲む方法
- 7/25 嫁さん再検査結果~手術前の試み
- 7/22 嫁さんのクローン病検査~近い将来に手術が必要
- 7/10 嫁さんのクローン病~レミケードは2次無効により効果半減
- 6/27 嫁さんの外来~小腸に炎症?
- 6/18 嫁さんのクローン病の検査日
- 4/22 嫁さんの定期健診