5/8 19年4月間家計簿~10万越えの赤字!

19年4月間家計簿の集計を整理した。

住宅ローン:57000円
食費 : 66000円
雑費 : 2000円
ガス : 5430円
電気 : 9260円
水道 : 6920円
通信費: 6770円
交際費: 74000円(奈良帰省:20900円、土産:5220円、箱根日帰り:10200円、香典:5000円、出産祝い:7980円、次女入学式イベント:7700円、大学友人との再会:8000円)
交通費:32370円(箱根旅行:8450円、帰省往復:11200円、ガソリン:4500円、大学友人との再会:3300円)
日用品: 2320円
飲物: 2460円
娯楽費: 110円
カット: 1120円
医療費: 3790円
固定資産税:158700円
-------------------
合計:428250円

3月の給料が275069円、親から補助15000円だったので、
275069円
15000円
-428250円
-------------------
-138181円

4月は帰省、箱根日帰り、香典、出産祝い、次女入学イベントなどで交際費が多かったことや固定資産税を支払ったので、支出が40万円越えでした。毎年前半はお金が貯まらないのは想定済みですので、特に問題視していません。交際費も無駄遣いはしていないので、問題してません。これからも無駄な支出が無いように気を付けて、生活したいです。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
関連記事