4/26 嫁さんの職場の理事が交代~子育て世代への優遇制度が無くなる
今日は嫁さんの職場で『理事が交代する(病気の治療に専念のため)』話がありました。嫁さんの会社を創業した理事で子育て世代への理解があり、時間有休、子育て介護休暇の制度を導入し、嫁さんもこれらの制度のおかげで1年間乗り切ることができています。次の理事は時間休、子育て介護休暇の制度を廃止し、1日有休になるようです。時代に逆行した制度に戻るようです。
我が家への影響は嫁さんの年休が枯渇することが想定されるので、自分も学校、保育園行事で休めるときには休んで、嫁さんの年休が枯渇しないように調整が必要ですかね。他にも『従業員の働きやすい環境を作る!』と言っていた前理事が作った規則がなくなるとのことで、職員の離職が相次ぐかもしれませんね。さて、今日の家計簿ですが、
医療費:2140円
交際費:5220円(土産:4300円)
交通費:1200円
カット:1120円(ポイント利用でこの価格)
-----------------------------------
合計:9680円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
我が家への影響は嫁さんの年休が枯渇することが想定されるので、自分も学校、保育園行事で休めるときには休んで、嫁さんの年休が枯渇しないように調整が必要ですかね。他にも『従業員の働きやすい環境を作る!』と言っていた前理事が作った規則がなくなるとのことで、職員の離職が相次ぐかもしれませんね。さて、今日の家計簿ですが、
医療費:2140円
交際費:5220円(土産:4300円)
交通費:1200円
カット:1120円(ポイント利用でこの価格)
-----------------------------------
合計:9680円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 7/9 嫁さんの使途不明金のうち、10万円がみつかる
- 6/17 嫁さんのボーナス額面&手取り~夫婦で手取り100万円越え
- 5/9 嫁さんの給料が昇給!昇給額は夫より高い!
- 4/26 嫁さんの職場の理事が交代~子育て世代への優遇制度が無くなる
- 12/25 嫁さんの誕生日
- 12/17 嫁さんのボーナス額面
- 12/10 嫁さんの誕生日プレゼント&クリスマスプレゼント