2/20 確定申告実施~還付金約3万円
今日は2018年度の確定申告をやりました。我が家はe-taxではなく、PCで申請書類を作って、税務署に郵送する方式です。マイナンバーカードを作ってないからですね。作りたいけど、市役所になかなかいけてないです。
我が家の医療費は毎年20万円を超え、駆け込みのふるさと納税をした結果、約3万円の還付金を受け取ることができそうです。医療費とふるさと納税による控除金額は15万円越えで大きいです。去年と比べると、所得が増えているので、税金、保育料が増えて、家計の負担になりそうですね。
ふるさと納税はサラリーマンができる数少ない節税なので、今年もお得に節税したいです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
我が家の医療費は毎年20万円を超え、駆け込みのふるさと納税をした結果、約3万円の還付金を受け取ることができそうです。医療費とふるさと納税による控除金額は15万円越えで大きいです。去年と比べると、所得が増えているので、税金、保育料が増えて、家計の負担になりそうですね。
ふるさと納税はサラリーマンができる数少ない節税なので、今年もお得に節税したいです。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
