2/11 コストコへ~新規購入で子供たちにヒットしたのは?

今日は朝から『コストコ金沢八景』に行ってきました。コストコに行くときに新しい発見が欲しくて、今年は行くごとに買ったことの無い商品を買おうってことにしています。今回買った商品は下記。

アップルソーセージ:900円
アップルベーコン:1082円
さくらどりもも肉2.4kg:2388円
カットしめじ:298円
たまご20個:295円
光無添加円熟:618円
レッドシードレスグレープ:1298円
牛乳(2リットル):380円
マルハニチロ ツナフレーク缶:1498円
バラエティラムネ:952円
キリクリームチーズ×2:918円
国産豚肉ロース薄切り:2541円
国産豚小間:2256円
マーブルシュレットチーズ:968円
深谷ネギ1kg:498円
明石焼き(8人前):1100円
フルグラサンダー:900円
ミニパンオショコラ:998円
キムラヤ自慢のクリームパン:500円
-----------------------------
合計:19442円

今回購入した商品で新規なのは明石焼き、フルグラサンダー、キムラヤのクリームパンの3つ。明石焼きは三女にヒットして、8個食べましたが、三女以外は『味は普通でリピはないかな。』と言った感じでした。子供たちに大ヒットだったのは木村屋自慢のクリームパン。これはおいしい!そこらへんのパン屋さんのカスタードクリームパンよりおいしかった!これはリピ買いですね。2個は食べれるかなと思っていたのに、子供たちが競って食べたいと言ったので、1個しか食べれなかった。

フルグラサンダーは会社用に自分が購入。次女が食べたいってことで1つ上げましたが、これがヒット。会社に持っていく前に次女がいっぱい食べてしまいそう。前回はビスクのスープを購入し、これも子供たちにヒット。新しい発見に出会えて、コストコ行くのはやっぱり楽しいですね。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:600円
-----------------------------
合計:600円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
関連記事