1/12 嫁さんの16年12月 月間家計簿~順調に黒字!!

嫁さんの12月分の家計簿を集計しました。

保育料:31700円
医療費:10000円
子供費:12320円(子供たちの服、靴)
携帯: 3250円(ガラケ + 格安スマホ)
長女の体操教室の月謝:6810円
小遣い:47000円
交通費: 3140円
日用品: 1350円
----------------------------
支出合計:115570円

12月の給料が175201円、ボーナスが421103円だったので、

175201円
421103円
-115570円
-------------
480734円

妻の貯金:2263724円(11月末残高) + 480734円 = 2744458円(うち2.5万円は手元)

という結果になりました。12月は嫁さんが妊娠したことにより帰省中止となり、帰省費用がなくなった影響で、例年に比べて支出を抑えることができました。また、ボーナスの手取りが40万円越えしたことで1月の貯金額としては給料の収入だけでここまで貯金できたのは初ですね。かなりいい感じです。来年は出産による収入ダウンが見えているので、気を緩めずに家計管理していきます。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
関連記事