1/6 1年の目標を立てるための準備
今年は第3子出産という大きなイベントを控える中、世帯収入をいかに増やすか?というのが目標となっています。目標を立てるのは良いものの、1年の終わりまで目標に対する進捗などを管理していないため、いつも達成できないといったありがちなダメなパターンに陥っていた。
今年は切羽詰まっているので、例年のようなダメパターンを避けるべく、まずは全く関係ないPCDAについて書かれた話題の本『鬼速PDCA
』を読むところから始めようと思います。まずは3連休で読んで、要点をまとめるところですかね。櫃者のブログに概要や感想が記載されています。
鬼速PDCA解剖図〜PLAN→DO→CHECK→ADJUSTをどう行き来するか?〜
副収入5万円を確実なものにするために何をしないといけないか?現在の時間配分から何を捨てるか、圧縮できるか、そこから副収入を上げるための行動にどれだけ割り当てられるか?計画に対する行動結果を振り返る時間も必要ですね。人生を変えるために頑張ります。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
今年は切羽詰まっているので、例年のようなダメパターンを避けるべく、まずは全く関係ないPCDAについて書かれた話題の本『鬼速PDCA
鬼速PDCA解剖図〜PLAN→DO→CHECK→ADJUSTをどう行き来するか?〜
副収入5万円を確実なものにするために何をしないといけないか?現在の時間配分から何を捨てるか、圧縮できるか、そこから副収入を上げるための行動にどれだけ割り当てられるか?計画に対する行動結果を振り返る時間も必要ですね。人生を変えるために頑張ります。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
