3/8 子どもの無知を意識する~保育園での長女の言動でビックリ

今日は嫁さんが残業だったので、自分がお迎えに行ったら、長女が友達たちと一緒に先生と何か話していた。良く聞き取れなかったが、『オカマ!オカマ!』と連呼しているように思えた。自分が迎えに来ると、先生に言うのをやめ、いつものように身支度をし、帰った。

お迎え時の言動が気になり、長女に言動を問いただすと、先生に対して『オカマ』と言っていたとのこと。長女に『オカマの意味を知っている?』と『知らない』とし、『男の人が女の人のようにふるまうことだよ。先生からしたら、バカと同じぐらいいやな言葉だから、悲しいと思うよ。』と言ったら、『明日、先生に謝る。』と言い、『ごめんなさい。』と大号泣した。大好きな先生を悲しい思いをさせたことがショックだったようだ。。

聞くと、男の子が言い始めて、面白そうだから、一緒に言ったとのこと。無知がゆえの仕方がないことですが、こういうことは見つけるたびに注意することが大切ですね。さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
関連記事