7/17 TOEIC勉強開始

今日は会社で行われるTOEIC IPの試験を2年3ヶ月ぶりに受けることにしました。会社の成果シートで目標の1つに『TOEIC800点以上』を設定しました。エンジニアはTOEIC800は英語ができる目安とみなされて、仕事が取りやすいです。過去に英語を使って、仕様競技などをしていたって経歴も生きてきます。会社を辞めても武器になるかなと思い、久しぶりに受けることにしました。

勉強法ですが、

リスニング:TOEIC公式問題集のリスニングをひたすら繰り返す。(通勤中時間のみ)
リーディング:文法は花田徹也氏の『新TOEIC TEST 文法特急2 急所アタック編
         単語は森田 鉄也氏の『1駅1題 新TOEIC TEST単語特急
         リーディングは『解きまくれ!リーディングドリルTOEIC TEST Part 7

単語はこれだけでは弱いので、時間があったら、他の教材も考えますが、家にある教材を有効活用します。公式問題集がVol5/6と新しく出ていたので、購入し、やりこむ予定。文法は今日から始めましたが、やっぱり忘れていて、間違えるところが、チラホラ。。800とれるか心配だ。。さて、今日の家計簿ですが、

お菓子:100円
----------------------------
合計:100円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ

関連記事