7/10 会社大赤字!!!潰れそうな予感。。

昨日は21時まで残業と遅くまで働きました。久しぶりに会社の多くの知人に会い、会社の現状について、色々聞きました。

・自分の会社の専門分野はある分野に特化したソフトウェアの開発であるが、海外勢に押され、2013年以降下降している。専門分野から他の分野へのシフトが遅れ、大赤字となっている。

・組み込みソフトウェアへの参入は技術的には可能だが、業界の単金と比較して、会社のエンジニア単金が高すぎ!!100万円/月って。。これ以下で受注をすると赤字になるらしい。会社の合併を繰り返し、間接部門や上級管理職の従業員数が多すぎるため。

・組み込みソフトウェア業界自体はエンジニアが不足しており、仕事はあるが、単金でお客との折り合いがつかない。

・通信1つでやってきたが、代替分野に移行する必要があるエンジニア数は600人以上。推測ですが、3~5億/月の赤字か。。この人数は2015年以内にプロジェクトが終了し、代替が見つからないとそのまま赤字人員となる人数である。

ってこんな感じだった。いくらエンジニア不足とはいえ、600人の仕事を見つけるのは無理に近いような。。さいわい自分のプロジェクトはそれなりに忙しいですが、煽りがくるのも時間の問題か。。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:22750円(定期)
日用品:610円
お菓子:100円
-------------------------
合計:23460円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
関連記事