4/29 転職活動振り返り~転職とエージェント
今日は朝から近所のログハウスに行って、1.5時間遊びまわった後に昼飯&昼寝後に嫁さんの見舞いに行ってきました。嫁さんの体調は順調で退院が見えてきました。ただ油断は禁物でステロイドの投与量を下げていくと、病状が再発するかもしれないというリスクは常にあります。このまま改善していけばと思ってます。
帰ってからは内定辞退の事務処理をエージェントと済ませて、転職活動は終わりました。内定辞退前に『入社承諾後の内定辞退は可能か?』ってことをネットで調べていたら、面白いブログを見つけました。『転職エージェントで働いていたけど、何か質問ある?』
このブログは転職活動とエージェントの付き合い方について詳しく書かれていて、転職活動前に読むことをお勧めします。このブログの意見と自分の経験から転職エージェントを使うメリット/デメリットは以下かなと思ってます。
【メリット】
・面接対策セミナーを無料で受けることができ、面接での対応力を習得できる
・職務経歴書や応募書類作成について、アドバイスを受けることができる。
・エージェントで集めた面接の質問集を事前に取得でき、想定回答の作成が可能
・想定回答に対して、アドバイスを受けることができる
【デメリット】
・内定が出ると、エージェントは入社させようと必死になる。
(第1志望/第2志望といった志望度は関係なし)
・採用時に企業にコストが発生するため、内定率が低い
(内定時に提示された年収の30%がエージェントへの手数料。上記ブログより。)
自分は2社しか受けてませんが、エージェントの想定質問集は役に立たなかったです。職務経歴、ポジションや年齢を考えると、全く同じ質問が出てくることは考えにくいですからね。
内定辞退で苦労したのが、転職先の採用への対応と言うより、エージェントへの対応でした。転職先の採用は代わりにいるからって感じで意外にあっさり受け入れてくれました。エージェントへは断りを6回ぐらい申し出してようやく受け入れられた感じです。エージェントへの対応は結構時間も使いました。さて、今日の家計簿ですが、
飲物:100円
交際費:420円
交通費:360円
-------------------
合計:880円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

帰ってからは内定辞退の事務処理をエージェントと済ませて、転職活動は終わりました。内定辞退前に『入社承諾後の内定辞退は可能か?』ってことをネットで調べていたら、面白いブログを見つけました。『転職エージェントで働いていたけど、何か質問ある?』
このブログは転職活動とエージェントの付き合い方について詳しく書かれていて、転職活動前に読むことをお勧めします。このブログの意見と自分の経験から転職エージェントを使うメリット/デメリットは以下かなと思ってます。
【メリット】
・面接対策セミナーを無料で受けることができ、面接での対応力を習得できる
・職務経歴書や応募書類作成について、アドバイスを受けることができる。
・エージェントで集めた面接の質問集を事前に取得でき、想定回答の作成が可能
・想定回答に対して、アドバイスを受けることができる
【デメリット】
・内定が出ると、エージェントは入社させようと必死になる。
(第1志望/第2志望といった志望度は関係なし)
・採用時に企業にコストが発生するため、内定率が低い
(内定時に提示された年収の30%がエージェントへの手数料。上記ブログより。)
自分は2社しか受けてませんが、エージェントの想定質問集は役に立たなかったです。職務経歴、ポジションや年齢を考えると、全く同じ質問が出てくることは考えにくいですからね。
内定辞退で苦労したのが、転職先の採用への対応と言うより、エージェントへの対応でした。転職先の採用は代わりにいるからって感じで意外にあっさり受け入れてくれました。エージェントへは断りを6回ぐらい申し出してようやく受け入れられた感じです。エージェントへの対応は結構時間も使いました。さて、今日の家計簿ですが、
飲物:100円
交際費:420円
交通費:360円
-------------------
合計:880円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- 関連記事
-
- 4/29 転職活動振り返り~転職とエージェント
- 4/28 転職活動の終了~内定辞退
- 4/20 転職先への入社をエージェントに伝える
- 4/16 転職先で職場オリエンテーション
- 4/13 転職活動2社目の面接敗退。。
- 4/7 内定の条件通知の電話面談
- 4/6 転職活動~内定通知をもらう