4/28 転職活動の終了~内定辞退

今日は年休を使って休み。4月後半から今日まで、現職の管理職やエージェント、転職先の採用担当を含めて、調整してきた結果、現職に残ることになりました。残る判断のポイントは

・次のプロジェクトの勤務地を九州→自宅から通える範囲内(通勤時間1時間以内)への変更となったこと
・事業部が異動になり、遠方地勤務を宣言した部長とかかわりが無くなったこと
・異動先の部長が親身になり、次のプロジェクトを選択してくれたこと

がポイントでしょうか。社員の退職は唯一会社に勤務条件を告げるチャンスですが、その条件を親身にくみ取ってくれた新しい部長に感謝ですね。ただし、エージェントは転職先に入社させて儲けるシステムですので、怒られましたけどね。。入社予定日が8月で、入社しますとの内容はメールで伝え、書面では伝えてなかった状態で、断りました。

転職先の採用担当からも連絡をもらい、丁重に断りしました。何を言われても、ひたすら謝る!!この姿勢でなんとか断ることができました。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:2400円(SUICAチャージ:2000円)
本代:750円
飲物:120円
お菓子:400円
---------------------------------
合計:3670円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ
関連記事