6/22家計簿

今日から出張最終週。。講義を受けて実習をして終わったあとに、急に日本より講義の内容を変更して、オペの練習をさせてもらえと指令が。。当初はソフトのつくりを理解することがメインだったのに最終日になって変更になるとはどうなんだ。。。講師がすぐに対応してくれるとも思えず。。

アメリカに来てつくづく感じたこと。。英語ができなくても、意志は通じます。今回の目的は仕事を達成することであるので、達成するためには壊れた英語でも納得いくまで講師に訴える必要があります。今日も日本人の英語はニュアンスを理解するのが難しいといわれました。。自分は相当ひどい英語かと。。納得するまで時間もかかりますし、体力消耗が激しいですけど。。日本に帰ったら、リスニング力を伸ばしたい!!!

さて、今日の気になるニュースですが、『理想の父親ランキング; 1位:つるの剛士 2位:木村拓哉、3位:関根勤 オリコン調べ』さて、今日の家計簿ですが、

※:6月家計簿は1ドル=100円で計算。基本的に朝飯/晩飯はホテル支給、昼飯は職場支給で出費なし。

合計;0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
彼女のブログもアップしています。良かったら、見てください。
関連記事