シリーズの記事は以下を参照してください。
~結婚相談所~カウンセリング
~結婚相談所②~男女比について
~結婚相談所③~どんな女性が登録しているか?
~結婚相談所④~初めてのデート
~結婚相談所⑤~交際相手決定
~結婚相談所⑥~活動ハイライトその1
~結婚相談所⑦~活動ハイライトその2
~結婚相談所⑧~活動ハイライトその3&活動費について
~結婚相談所⑨~プロポーズ実行!!結婚へ
~結婚相談所⑩~彼女のご両親への結婚挨拶
プロポーズしてからのイベント進行は早いが、日程は10日前に決定した。親はレストランで会食するか実家で幕の内弁当を取るか悩んでたみたいだが、ありのままの実家を見てもらおうとのことから実家で会うこととなった。実家に帰ったが、ホントにありのままだった。両親と兄、彼女、俺で会食。姉も会食同席予定だったが、風邪をこじらせ挨拶だけをした。
両親は『2人の思うとおりにすれば良い』と言って、『今後ともよろしくお願いします』と着て早々話していた。後は両親が結婚したときの話とか家系の話とか、親戚の話をしていた。彼女のご両親に比べると口数が少なかった。。兄の結婚式トークや俺の性格についてのトークが雰囲気を和ませてくれたことで和やかな雰囲気だった。兄に感謝ですな。。
彼女は緊張してしまい、食事があまりできなかったことを後悔していた。。『せっかく用意してくれたのに。。』親は気にしてないだろうと思ったが、後で確認したら、やっぱり気にしてなかった。彼女が手土産をたくさん渡したので、親が彼女の両親に礼状と贈り物をすると言っていた。。母親は俺にはもったいない子と言って、彼女を絶賛。父、兄とも気に入ってもらったみたいで無事終了。ホントは地元の小学校などを案内したかったが、彼女が挨拶で疲れたらしく、次の機会に。。
挨拶が無事済んだのは大きな一歩。。次は両家の会食ですな。。大変だと思いますが、良い会食となるように頑張ります。。
- ☞ 関連記事
-
-
- ~結婚相談所⑭~入籍
- 2009年04月06日
-
- ~結婚相談所⑬~挙式プレイバック
- 2009年04月05日
-
- ~結婚相談所⑫~ご両家の顔合わせ
- 2008年11月10日
-
- (今ここ) ~結婚相談所⑪~彼氏(自分)の両親への結婚挨拶
- 2008年10月13日
-
- ~結婚相談所⑩~彼女のご両親への結婚挨拶
- 2008年10月02日
-
- ~結婚相談所⑨~プロポーズ実行!!結婚へ
- 2008年09月22日
-
- ~結婚相談所⑧~活動ハイライトその3 & 活動費について
- 2007年11月19日
-