シリーズの記事は以下を参照してください。
~結婚相談所~カウンセリング
~結婚相談所②~男女比について
~結婚相談所③~どんな女性が登録しているか?
~結婚相談所④~初めてのデート
~結婚相談所⑤~交際相手決定
~結婚相談所⑥~活動ハイライトその1
~結婚相談所⑦~活動ハイライトその2
~結婚相談所⑧~活動ハイライトその3&活動費について
~結婚相談所⑨~プロポーズ実行!!結婚へ
プロポーズを実行し、次の日には両家の親に各々が報告。彼女のご両親は共働きなので、挨拶するのに都合の良い日を選定してもらい、彼女両親への挨拶日を決定。その次にうちの両親は定年であるため、いつでもOKとのことで挨拶日を決定した。
挨拶に行く服装をカジュアルな正装をするかスーツを着るかで迷ったが、ビシッと決めたいと思いスーツを着て行った。母親さんが甘いものが好きと聞き、手土産は横浜そごうの『蜃氣楼』で焼き菓子の詰め合わせを買う。。
前の日から特に緊張しなかったが、挨拶のタイミングについてずっと迷っていた。。世間話をした後、すぐに言おうと決心する。。お店はカニ料理の高そうな雰囲気だった。。まずは世間話で仕事の近況、新居の場所候補、結婚式、彼女の昔話、家族の話などをする。。自分には兄と姉がいるのだが、共に独身だ。ご両親は気をつかってか俺の家族について話題を触れなかった。。
いよいよ挨拶するタイミングが来たと思ったら、彼女の父親さんが思い出したかのように話し始めてタイミングを失う。。その後、料理が次々と運ばれてきて、和やかなムードで進んで『結婚のご報告』を行うつもりが言うタイミングを逃してしまい、ご両親から『今後ともよろしくお願いします』と言われてしまいました。。ビシッと決めるつもりが、自分のヘナチョコっぷりに凹みました。。
希望する結婚スタイルをご両親に伺ったが、特に無しとの返事。うちの両親もそうだが、結婚式に希望などは無いらしい。。自分達の好きにしたらこと。。帰りにご両家の顔合わせについて都合の良い日をピックアップしてもらうようにお願いした。
次はうちの両親か。。また、報告したいと考えています。
- ☞ 関連記事
-
-
- ~結婚相談所⑬~挙式プレイバック
- 2009年04月05日
-
- ~結婚相談所⑫~ご両家の顔合わせ
- 2008年11月10日
-
- ~結婚相談所⑪~彼氏(自分)の両親への結婚挨拶
- 2008年10月13日
-
- (今ここ) ~結婚相談所⑩~彼女のご両親への結婚挨拶
- 2008年10月02日
-
- ~結婚相談所⑨~プロポーズ実行!!結婚へ
- 2008年09月22日
-
- ~結婚相談所⑧~活動ハイライトその3 & 活動費について
- 2007年11月19日
-
- ~結婚相談所⑦~活動ハイライトその2
- 2007年06月21日
-