月日別: 2023年06月
-
6/29 非認知能力を育てるための子供との接し方
三女がビビりな性格なので、新しいことにチャレンジするのが億劫になるタイプ。また、長女、次女は学業面のサポート程度となっている我が家の子育て。三女も長女、次女の育て方の延長で何となく過ごしているが、週末に子育ての記事を色々読んでました。学力テストでは測定できない非認知能力が重要なんだなと再認識。非認知能力とは・やりぬく力・やる気がある・忍耐強い・意志が強い・社交性がある・創造性、工夫がある・協調性、...
2023/06/30 -
6/28 夏休み計画
夏休みがあと1か月に迫り、夏休みの予定を立て始めています。長女・夏期講習:16日間(夜から)・オンライン講座:3日間・部活:5日間次女・学童でキャンプ、プール週1~2回、学童夏休み祭り、外部講師を呼んだ工作イベント三女・保育園で夏祭り家族でお出かけ・家族旅行(2泊3日):1回・ポケモン展示会:1回・豊洲チームラボボーダーレス・祭りに行くってな感じです。長女が部活が5日間しかなく、塾ばかりで暇なので、何かワークショ...
2023/06/29 -
6/27 次女 英検3級1次試験合格
先週、次女の英検3級1次試験の合格発表でした。結果は合格で、下記のような結果でした。学習期間は今年1月からの約6か月。使用した教材は『パス単3級』、『英検3級をひとつひとつわかりやすく』、『英検3級過去問』。成績が合格圏に近づいたのは5月になってからですね。Reading:385/550Listening:402/550Writing:431/550合計:1218/1650(G3+5)英検は長女も次女もこの勉強方法で来ていますが、得点しやすいと言われている文法/単...
02023/06/28 -
6/26 コストコで5万円越え!買ったものはコレ!
先週末にコストコに行きました。会計が過去最高額の59000円越えでした。買ったものは下記。無洗ブレンド米10kg:2698円トイレットペーパー:2298円 ブルコギビーフ:3465円まいたけ極:298円カットしめじ:399円スライスローストビーフ:1398円 ★300円値上がり★冷凍エビ:1998円塩銀鮭切り身:2422円アップルベーコン:1576円さくらどり手羽中2.4kg:2198円 光無添加円熟798円 ★200円値上がり★胡麻ドレッシング(1000ml):848円 ★20...
2023/06/27 -
6/25 室内プールへ
今日は朝から子供たちの朝勉後、『引地台温水プール』に行ってきました。入場に15分並びましたが、プールはイモ洗い状態ってわけでもなく、流れるプールやスライダーで1時間半ほど遊びました。プール後、レシ活ポイントでコメダ珈琲でランチを食べて帰ってきました。プールから帰ってきたら、家族全員がダルさからか家でゴロゴロしてました。長女、次女は読書やタブレット見て過ごし、三女は嫁さん、と昼寝し、自分は『ハリーポッ...
2023/06/26 -
6/24 嫁さんのお父さんと父の日祝い
強調文今日は長女の漢検5級の試験日でした。漢検5級は小6レベルで前学年の復習のために受験しました。正答率7割で合格なので、合格はできるが、9割の出来はないと思うと微妙な感じでした。漢字の正答率は改善しましたが、まだ改善余地があるってとこでしょうか。。その後、長女、次女は朝勉してました。三女はシルバニアや塗り絵をして過ごしてました。昼飯後、三女は嫁さんとスイミングスクールへ。三女が真面目にレッスンを受け...
2023/06/25 -
6/23 プロジェクト異動
今のプロジェクトは22年10月から従事していて、9か月目になります。新しいプロジェクトでリーダとしていく話があり、8月から異動することになりました。今のプロジェクトの後任が5年目の子。仕事のやり方教えたら、イけるだろうと思ったら、鬱から復帰したばかり。顧客と折衝したり、提案型で作業進める必要があるので、できそうですか?と伝えたら、反応が薄い。。お客さんは論理だてて説明すれば易しいとは伝えたものの、やはり...
2023/06/24 -
6/22 嫁さんの妹さん、両家顔合わせ
先週末、嫁さん家族と嫁さん妹さんの婚約者との顔合わせがありました。会場はホテルレストランでやったようで、プログラムもあり、・新郎新婦のプロフィール紹介、・馴れ初め、・婚約指輪の交換・入籍届の記入のような流れだったようです。妹さんはよく話すタイプなのですが、今回は緊張していて、トーク控えめ。嫁さんは婚約者の母親や姉とトークしていたようです。テレビフリークな母親や姉さんとテレビを見ない嫁さんとでは話が...
2023/06/23 -
6/21 塾の夏期講習の値段&スケジュール
湘南ゼミナールから夏期講習の案内が来ました。中1夏期講習料金:43800円(授業料&教材費)期間:7/26~8/26授業回数:16回(水、日、お盆休み)テスト回数:2回ってな内容です。これとは別に理科、社会、数学のオンライン講座もあります。こちらは6000円とリーズナブル。一度受講してみて、今後継続するか考えてみます。わが家の弱点は理科、国語だから、ニーズに合ってないんですけどね。。さて、今日の家計簿ですが、合計:0円応援...
02023/06/22 -
6/20 長女の中間試験の結果
今日、長女の中間試験の結果がすべて返ってきました。結果は英語:90点数学:88点国語:82点理科:86点社会:91点合計:437点ってな感じでした。自分の時代、地域とは違い、この点数良いのかは謎です。長女の中学では、90点以上ないと、評価5がもらえないって事実を考えると、ALL4の成績ってとこでしょうか。クラスで何番の位置にあるのかも不明です。落としても仕方ないなって問題と、これは落としたらアカンって問題の傾向は見え...
02023/06/21 -
6/19 クローン病 ヒュミラの副作用
先月からクローン病治療薬の『ヒュミラ』を使用してます。2週間に1度主治医に経過を見てもらっています。経過は順調でCRP0.27(基準値0.3以下)となり、数字上は劇的な効果が見られる。嫁さんも腹痛頻度が減り、腹痛による丸まって寝ることもなくなった。これは大きなプラス。体内でも出血は続いているようで、貧血気味。立ち眩み等はあるものの生活の質は大幅に改善しました。一方で副作用もあり。関節痛です。膝に痛みが出ており、...
2023/06/20 -
6/18 子供たちからの父の日プレゼント
今日は次女が学童イベントでお出かけ。残る家族で朝からコストコに行ってきました。コストコで買ったものは別記事で整理しますが、会計が59000円越えと過去最高額となりました。昼飯はコストコで買ったパンオショコラ、木村屋のクリームパン、クラムチャウダーでいただきました。昼飯後は嫁さんと子供たちは図書館へ。自分は車で聞くCDを作っていました。子供たちのリクエスト曲が溜まってきたら、mp3をアマゾンで購入し、CDに焼く...
2023/06/19 -
6/17 漢検、英検勉強
今日は朝から長女、次女が朝勉。朝勉している間、三女と自分は三女のへんしんバイク散歩に自分がランニングで付き添い。近所のショッピングモールまでは約2km、ショッピングモールまでランニング後、アイスを食べて休憩。そしてまたランニング。帰ってきたら、次女の英検2次面接トレーニング。長女の受験時と同じで『英検2次面接予想問題』で対策します。正答率は現時点で60%程度です。1次面接落ちているかもしれないですが、早め...
2023/06/18 -
6/16 ふわっとした願望をかなえるためのタスクリスト生成をAIに依頼する
お金持ちになりたい、SNSのフォロワーを増やしたいなど、フワッとした願望からタスクリストを生成し、優先順位をつけてくれるサービスがあります。BabyAGI。試しに『ブログのページビューを増やしたい』というゴールを書いて、実行してみました。タスクリストが英語で出力されるので、DeepLを使って、日本語化しました。1. Google Analyticsを使ってブログの読者の属性を分析し、ターゲットとなる読者を決定し、それに応じてコンテ...
2023/06/17 -
6/15 友人と食事
今日は車で日本一周している友人と久しぶりに会いました。友人はフリーランスでエンジニアとして働いており、1年のうち3か月程度仕事をやらずに、車で日本一周旅行し、残りはエンジニアとして、関東近辺で働いています。4月から長期休暇に入り、北海道と九州、佐渡島を旅行したようです。旅行先での写真撮影を趣味としており、見せてもらいましたが、絶景の自然写真が多数ありました。ピンタレストで撮影した写真を販売し、収入を...
2023/06/16 -
6/14 嫁さんの23年夏ボーナス
今日は嫁さんの夏ボーナス支給日でした。額面457000円、手取り370000円でした。嫁さんは大きな出費は特になく、貯金と子供たちの衣服や習い事など日々の出費に使うぐらいしか予定がなく、貯金することになりそうです。夫婦で手取り100万円超えましたが、支出は青森旅行の35万円ぐらいになりそうです。無駄な出費は抑えつつ、家族旅行などの思い出作りや子供のためと思えるところにはお金を使っていきます。後は新しい知識を得るた...
02023/06/15 -
6/13 嫁さん、久しぶりのフリーディ
今日は嫁さんが出勤したものの職場での発熱チェックで微熱ありと判断されて、帰ってきました。少し休んだ後は熱が下がってました。ボーっとする時間が少ない嫁さんはアマゾンプライムで『私の家政夫ナギサさん』を一気見してました。普段バタバタしているので、ボーっとする時間ができて良かった。クローン病の治療薬をヒュミラーに変えてから、腹痛の頻度も減り、体重も少し増えたので、普通の生活に戻りつつある嫁さん。リラック...
02023/06/14 -
6/12 2023年夏ボーナス支給額
先週、金曜日に夏ボーナスが支給されました。支給額は940000円で、手取りは670000円でした。会社が過去最高の利益率をたたき出したことを受けて、約9万円増です。チームリーダーで働いたことに加え、作業の進め方を顧客に提案し、こちらで主導権を握ることができたことが評価されたようです。ボーナスの使い道は青森旅行2泊3日で約35万円を予定しています。さて、今日の家計簿ですが、合計:0円応援よろしくお願いします。 → 節約...
2023/06/13 -
6/11 浴衣用の髪飾りづくり
今日は朝から長女、次女の朝勉。朝勉後は嫁さんと子供たちで近所のショッピングモールへ。今年は子供たちの浴衣をブックオフで買い替え、次は髪飾り。髪飾りはネットショッピングで買うと1つ2000円ほど。子供たち3人分だと6000円。高いので、ネット検索で100均グッズで作ることにしました。参考にしたサイトはこちら。材料費は3人分で1100円。購入後、子供たちと嫁さんで髪飾りづくり。完成品は下記。良い感じです。昼飯後、嫁さん...
2023/06/12 -
6/10 不二家のケーキバイキングへ
今日は次女の土曜参加日でした。算数と体育だったのですが、算数は当てられて適切な解答、体育は得意のマットで倒立全前転をキレイに実施し、頑張ってました。授業参観前に三女のリクエストで近所を三女はへんしんバイクで、自分はランニングで30分走って疲れました。。帰ってからは三女とポケモンごっこをしました。ポケモンにハマっている三女。ポケモンを全く知らない自分はポケモン図鑑を見ながら、ポケモン技を言い合うっても...
2023/06/11 -
6/9 chatGPTを使った記事タイトル作成
日々ニュースをyahooや日経、newspicksでチェックしています。newsPicksでAI特集が組まれており、その一つに『【実践】もう悩まない。仕事を50%減らすGPT武装やってみた』を見ました。googleスプレットシートにGPT拡張機能をインストールし、活用する方法や画像生成AI(Midjourney)にインプットするキーワードをchatGPTに作らせ、画像を効率よくAIに生成させる方法、顧客へのメール文面をchatGPTに作らせる方法などが紹介されており...
2023/06/10 -
6/8 22年5月月間家計簿~大幅赤字
23年5月間家計簿の集計を整理した。 食費 : 71000円雑費 : 2000円ガス : 4940円電気 : 9880円水道 : 8810円通信費: 5390円交通費:29420円(実家帰省:18000円)交際費:48920円(実家帰省:33560円)日用品:210360円(冷蔵庫:209700円)服飾費: 6600円自動車税:34500円塾代:20800円-------------------合計:457610円4月の給料が359256円だったので、 359256円-457610円 ------------------- -98354円5月は思いもよらな...
2023/06/09 -
6/7 1.5斤 3240円の高級リンゴ食パン~めちゃウマ!
先月末、高円寺に行ってきました。帰りに以前から気になっていたパン屋『Little Princess Tokyo』に行ってきました。この店で有名なのは『ずっしり贅沢りんご食パン』。のベストお取り寄せ大賞2020で金賞とった商品です。テレビで紹介されていたので、気になったおり、近くに行く機会があって、ようやく買うことができました。デニッシュ生地で中にはリンゴがギッシリ入っています。バタートーストでいただきましたが、めっちゃウ...
2023/06/08 -
6/6 ビデオカメラ購入
今日は期間限定ポイントを使うため、近所の家電量販店に行って、ソニーの『CX-680』を購入しました。ボーナス前なのか家電量販店がんばってました。税込み60000円。ポイント4万ポイント使って、2万円で購入できました。実店舗に行って思いましたが、ネットショップより安い商品もありますね。今年はパソコン、冷蔵庫など家電買い替えが多かったので、感じました。さて、今日の家計簿ですが、日用品:20340円(ビデオカメラ)--------...
2023/06/07 -
6/5 23年4月嫁さんの月間家計簿~黒字!
嫁さんの4月分の家計簿を集計しました。学童: 16800円(次女)書道教室:2500円(次女)体操教室:10840円(次女習い事)スイミング:29480円(月謝2か月分+入会金+スイミングバック、水着)保育園費:6960円医療費:15300円交際費:33260円子供費:27160円交通費:5500円(ガソリン)通信費:2470円(携帯代)日用品:9960円------------------------支出合計:160230円4月給料208504円だったので、 208504円-160230円----------------------...
2023/06/06 -
6/4 嫁さんの実家へ~地元の祭りに参加
今日も長女の中間試験対策で、朝から昼飯後、1時間ぐらいまでずっと勉強してました。国語、英語、理科、社会を各1時間ずつやりました。その後、嫁さんの地元で4年ぶりの祭りがあるってことで、家族みんなで行きました。子供たち3人は浴衣に着替え、出店で好きなものを買って、楽しんでました。妹さんと婚約者も来ていて、一緒に祭りを回りました。妹さんと婚約者は両家顔合わせの日程を決めて、嫁さんとお義父さんと色々話してまし...
2023/06/05 -
6/3 長女の中間試験対策
今週末は中間試験まで1週間を切った週末。長女は小学生のテスト延長と思っていたので、神奈川公立高校の受験や配点について、説明。受験前に内甲点によって、持ち点が決まるってことに驚いてました。長女:『中2から内甲点に加味されるなら、中1は気合を入れなくてよいのでは?』父:『中1は学校のテスト傾向をつかむための準備期間。中間/期末テスト対策にあった勉強法を見つけるためのもの。気合入れて、点数とれなかったら、勉...
2023/06/04 -
6/2 我が家のごはん
食事画像を撮影することを忘れていて、最近になり、思い出し、久しぶりにアップしました。炊き込みご飯や手羽中の味噌煮込みなどが子供たちから好評でした。嫁さんに感謝です。さて、今日の家計簿ですが、合計:0円応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング...
2023/06/03 -
6/1 長女の卒業アルバム届く
昨日、長女の小学校卒業アルバムが届いた。長女がクラスメイトと仲良くしている様子、卒業アルバム実行委員だったので、担当したページについて話したりとワチャワチャしながら、家族で見てました。そして長女の卒業文集も読みました。文集の内容は『人前で意見を言うことが苦手だったけど、人前で意見が言えるようになったこと。クラスの意見をまとめる経験を経て、改善提案をしたら、自分の意見を取り入れられ、発言する自信につ...
2023/06/02 -
5/31 5月の給料明細
5月の給料明細は手取り360615円でした。今年はすでにノートパソコン(9万円)、冷蔵庫(21万円)を購入してますが、冷蔵庫購入時にもらった期間限定の4万ポイントがあり、これで何を買おうかと嫁さんと話してました。わが家で10年以上経過している家電物を調べたら、ビデオカメラが2009年に購入していて、今年で14年目。今、SONYのビデオカメラを使っているので、代替品も使い慣れたSONY製品で探していると、『HDR-CX680』と『HDR-CX47...
2023/06/01