カテゴリ: アメリカ出張
-
6/28家計簿
昨日は飛行機の中で迎える。土曜日の12時に出発し、飛行時間は13時間、時差14時間があるので、この日の15時に到着した。飛行機の中では『NINTENDO DS』で6時間、テトリス1時間、映画2本を見る。睡眠時間は1時間ぐらいかな。。ゲームやポータブルビデオ、本は必須ですね。暇すぎる。。海外出張常連者はどんな風に機内を過ごしてるんだろう。。予定通り15時に到着し、友人と合流。家まで送ってもらう。雨が降っていたし、感謝です。...
2009/06/29 -
6/27家計簿
昨日はアメリカ出国日。朝9時にホテルを出発し、ダラス・ノースパークの空港に到着。ホテルでお土産などを買おうとしたけど、ピンとしたものが無く。成田から友人が迎えに来てくれるってことで友人用に土産を買う。アメリカではマイケルジャクソンが亡くなったことを受け、空港のほとんどのレストランでマイケルジャクソンの曲が流れている。テレビも全てマイケル特集。それを見入っているアメリカ人を見るとマイケルの偉大が伝わ...
2009/06/29 -
6/26家計簿
今日の講義は実習2日目で最終日。初期設定がかなり難解で困ってしまった。一度で覚えれレナ伊。マニュアルももらったが、誤った設定をした場合、アメリカに問い合わせする必要があるので、かなり面倒。。やりたいことがあったので、実習内容を大幅変更させてしまったけど、講師の対応がものすごく良かった。質問もいっぱいしたし、良い最終日となりました。これでアメリカを離れるのが惜しい。。あと一週間欲しかった。。講義後は...
2009/06/27 -
6/25家計簿
今日の講義から実習。色々操作ができて面白かった。講義ではあまりイメージができない部分も自習を通じて理解することができたのでよかったのですが、提供物の中にソフトが入っていないことが判明。日本では考えられない。提供物を確認しないでいくらのお金を払ってるんだろう。。帰宅後はマクドナルドへ。ハンバーガーとチーズバーガーをみんなで注文。安かった。90円ぐらいです。今日の気になるニュースですが、『人気歌手のマイ...
2009/06/26 -
6/24家計簿
今日は講義が終わった後にたくさんもらった資料を日本に送るために宅配便へ。総量で15kぐらいの物を送ったのですが、最速で到着するように依頼したら、19000円(190ドル)もかかってしまった。。。止めれば良かった。。値段聞いたの梱包された後だったので、諦めてしまった。今日の気になるニュースですが、『新型インフルエンザの国内感染者が1000人突破』さて、今日の家計簿ですが、日用品;19000円(宅配)----------------合計;19...
2009/06/25 -
6/23家計簿
今日は講義を終えて、ホテルに帰ってきたら、荷造り。帰国するのはアメリカ時間の土曜日だが、もらった資料や土産を買ったので、荷物のボリュームを確かめるため。。やっぱり重すぎ・・・・こっちにくるときにもトランクに『Heavy!!!』とレッテルを貼られたのにこんな重さじゃ帰れません。。と言っても持って帰りたくも無いので、配送しよう。こちらでは『Fedex、ヤマト運輸』があるみたいだけど。。明日行ってみよう。今日の気に...
2009/06/24 -
6/22家計簿
今日から出張最終週。。講義を受けて実習をして終わったあとに、急に日本より講義の内容を変更して、オペの練習をさせてもらえと指令が。。当初はソフトのつくりを理解することがメインだったのに最終日になって変更になるとはどうなんだ。。。講師がすぐに対応してくれるとも思えず。。アメリカに来てつくづく感じたこと。。英語ができなくても、意志は通じます。今回の目的は仕事を達成することであるので、達成するためには壊れ...
2009/06/23 -
6/21家計簿
今日は朝から土産を買うためにショッピングモールに行く。テキサス土産といえば。。チリソース、テキサスレンジャーズ(MLB)グッズ、カーボーイハット、ロデオの置物ぐらい。。魅力的なものがあまりなく。。とりあえず、チョコ、クッキー、お菓子の型作り、ゆで卵機を購入。。ラルフローレンの服が5000円前後で売られていて安かったけど、サイズでかすぎ。。携帯電話も興味があって、チェックしましたが安い!!!5000~20000円ぐら...
2009/06/22 -
6/20家計簿
今日は今週の疲れを取るため、ホテルでのんびり。こっちのエンジニアとのボーリング懇親会があったけど、欠席してしまった。。ホテルで復習をしていた。夜飯は近くのイタリアンへ。ちと高級感のあふれたお店でスレンダーな美男美女が多かった。。パスタ、サラダ、チキン、ソーセージ、ソフトドリンクを頼んでも3500円ぐらい。上司におごってもらった。。ホテルに戻ってからは彼女に電話。アメリカに行ってからは週2回のペースで電...
2009/06/21 -
6/19家計簿
昨日は講義が終わった後、晩飯を食べるために中国系のレストランが並んだレストラン街へ。あっさりしたものが食べたかったので、中国人オーナーの日本料理へ。Chiken teriyakiを注文。すると、サラダ、しじみ汁、マグロとサーモンの刺身、エビときゅうりとなすの天ぷら、照り焼きチキン、白ご飯が出てきた。ボリューム多すぎ。これで800円だ。アメリカ料理はほとんどが味は微妙だったけど。。昨日の気になるニュースですが、『女子...
2009/06/21