カテゴリ: 入院・クローン病
-
7/14 嫁さんのクローン病通院~副作用続く
昨日は嫁さんのクローン病通院日でした。CRPは0.29で健康体の基準値0.3を下回り、貧血も徐々に改善といった感じで、検査値は良い状態を保っています。また、腹痛の頻度も減り、夜中に腹痛で起きるってこともなくなりました。今、ヒュミラとプレドニン服用をしているが、主治医としては免疫力低下をさけるために、プレドニンの服用をやめたいとのこと。毎日服用していたプレドニンを2日に1回ペースに頻度を減らしています。ヒュミラ...
2023/07/15 -
6/19 クローン病 ヒュミラの副作用
先月からクローン病治療薬の『ヒュミラ』を使用してます。2週間に1度主治医に経過を見てもらっています。経過は順調でCRP0.27(基準値0.3以下)となり、数字上は劇的な効果が見られる。嫁さんも腹痛頻度が減り、腹痛による丸まって寝ることもなくなった。これは大きなプラス。体内でも出血は続いているようで、貧血気味。立ち眩み等はあるものの生活の質は大幅に改善しました。一方で副作用もあり。関節痛です。膝に痛みが出ており、...
2023/06/20 -
5/24 クローン病の薬切り替えへ。ヒュミラ
2月中頃から投与していた『スキリージ』ですが、嫁さんの腹痛頻度が改善せず、CRPが4.0近くまで上昇し、関節痛の症状も出始めて、効果がないと判断されました。スキリージは3回投与しました。1回目、2回目は看護師さんが注射してくれますが、3回目からは機械で腹部への皮下注射となります。この3回目の投与が全く効果がなく、投与してからもずっと腹痛が続いている状況でした。嫁さんは自分で注射するのが嫌で、『ヒュミラ』を避け...
2023/05/25 -
3/2 クローン病~嫁さん新薬で生活の質改善せず。サプリメントで少し改善
嫁さんが『スキラージ』を投与してから2週間が経過しましたが、腹痛の頻度は変わらず、トイレに籠る頻度が増えました。藁にもすがる思いで、嫁さんが見つけたサプリメントは『プロテサンB』。飲み始めてから3日が経過しました。夜中、腹痛で起きることが無くなったようです。ただ、これがプロテサン服用による効果なのか、飲んだから治るはずという気の持ちようによるものなのかは嫁さんにもわからないようです。日中の腹痛頻度は...
2023/03/03 -
2/17 嫁さん、新薬投与開始
嫁さんが『ステラーラ』投与の効果が見られず、CRPが4.8と最悪値となりました。そこで新薬の『スキラージ』の投与を開始しました。新薬は投与しても、すぐには効果が見られず、3か月程度時間がかかるとか。。CRPが高いだけでなく、日常生活にも影響が出ていて、トイレに籠る回数が増えました。『スキリージ』は3回までは看護師さんによる注射ですが、4回目からは機械を使って、腹部に注射するそうです。めっちゃ痛そう。。副作用が...
2023/02/18 -
1/23 嫁さんクローン病の新薬へ
最近、嫁さんの腹痛回数が多いため、主治医に相談しに行きました。今は『ステラーラ』を2か月に1度のペースで使用していますが、ほぼ効果が無く、薬投与直後でも腹痛がおさまることはありませんでした。主治医に相談したところ、・新薬(スキリージ)を使用する・エレンタール治療に切り替えるの選択肢があることを伝えました。エレンタールは嫁さんが断固拒否とのことで、新薬を使用することになりました。まだ認可が下りていないよ...
2023/01/24 -
10/27 嫁さんのクローン病通院~ステラーラとゼンタコートの併用に
先週、嫁さんのクローン病通院日でした。レミケードからステラーラに薬を変えてから2か月。嫁さんは腹痛が頻発してました。朝は仕事前に痛み止めを飲んでから仕事をし、夕食を食べた後に腹痛で寝込むって生活でした。仕事を辞めたほうが良いのでは?と言ってみましたが、『仕事をして、人とコミュニケーションをとっていると気が紛れる。家にいると、負の感情ばかりで1日過ごすことになると思うから、仕事は続ける。』ってことで薬...
2022/10/28 -
9/29 嫁さんのクローン病通院~痛み止めのみ。
今日は嫁さんのクローン病の通院日を前倒しして、主治医の先生に診察してもらいました。『ステラーラ』に治療薬を変えたものの、調子が悪いままのためです。『ステラーラ』は2,3回投与しないと、効果の有無が判断できないとのことで、次回検診日である10月中旬に『ステラーラ』を投与する方針に変わりはありませんでした。CRPが0.9と悪化していましたが、『ステロイド投与するほどではない』とのことで、痛み止めが処方されました...
2022/09/30 -
9/20 嫁さんの体調よろしくない
今月頭から嫁さんのクローン病治療薬を『レミケード』から『ステラーラ』に変更しました。薬を投与したにもかかわらず、トイレに籠る頻度は多いまま、貧血のためかふらつく、そして体重が2kg落ちました。10月中と言われていた診療日を今週に変更してもらいました。ステラーラは効果ないので、ステロイドと併用するのか、他の治療方法が何かあるのか??治療方針を確認することになりそうです。自分は仕事を切り上げ早めに帰るよう...
2022/09/21 -
8/29 嫁さんのクローン病~治療薬の変更
先週、嫁さんのクローン病定期健診でした。CRPが0.47と悪く、アルブミンの検査値も良くない。貧血状態も続いており、主治医より『レミケードはもう効果ないね。新しい薬に切り替えましょう。』ってことで、『ステラーラ』を使用することになりました。『ヒュミラ or ステラーラ』の選択肢があり、主治医から『どちらで治療したいか考えといて』と数か月前から言われてました。抗TNF-α抗体(レミケード、ヒュミラ)で効果が無くなっ...
2022/08/30