カテゴリ: 嫁さん
-
9/12 23年7月嫁さんの月間家計簿~黒字!!
嫁さんの7月分の家計簿を集計しました。学童: 17000円(次女)書道教室:2500円(次女)体操教室:8130円(次女習い事)スイミング:10670円(三女習い事)保育園費:6960円(三女)給食費:4600円(次女)日用品:25190円子供費:17640円(キャンプ:8100円、学童イベント:2300円、学習教材:1900円)医療費:12080円交際費:37130円(衣服:5130円)通信費:2290円(携帯代)食費オーバー:7300円------------------------支出合計:153450円7月...
2023/09/13 -
7/14 嫁さんのクローン病通院~副作用続く
昨日は嫁さんのクローン病通院日でした。CRPは0.29で健康体の基準値0.3を下回り、貧血も徐々に改善といった感じで、検査値は良い状態を保っています。また、腹痛の頻度も減り、夜中に腹痛で起きるってこともなくなりました。今、ヒュミラとプレドニン服用をしているが、主治医としては免疫力低下をさけるために、プレドニンの服用をやめたいとのこと。毎日服用していたプレドニンを2日に1回ペースに頻度を減らしています。ヒュミラ...
2023/07/15 -
7/10 23年6月嫁さんの月間家計簿~大幅黒字!!
嫁さんの6月分の家計簿を集計しました。学童: 16000円(次女)書道教室:6000円(次女)体操教室:10840円(次女習い事)スイミング:10670円(三女習い事)保育園費:12060円(三女)給食費:4600円(次女)日用品:28870円(使い捨てコンタクト:13550円)子供費:99500円(三女ランドセル:47800円、長女中学副教材:16480円)医療費:24570円交際費:35930円カット:6590円通信費:2460円(携帯代)------------------------支出合計:258090円6...
2023/07/11 -
7/7 23年5月嫁さんの月間家計簿~黒字!!
嫁さんの5月分の家計簿を集計しました。学童: 16000円(次女)書道教室:2500円(次女)体操教室:10840円(次女習い事)保育園費:7170円(三女)給食費:4600円(次女)日用品:12150円子供費:21170円医療費:20300円交際費:20230円通信費:2360円(携帯代)------------------------支出合計:117320円5月給料214494円だったので、 214494円-117320円-------------------------97174円5月末妻の貯金:24288380円 + 97174円 = 24385554円5...
2023/07/08 -
6/19 クローン病 ヒュミラの副作用
先月からクローン病治療薬の『ヒュミラ』を使用してます。2週間に1度主治医に経過を見てもらっています。経過は順調でCRP0.27(基準値0.3以下)となり、数字上は劇的な効果が見られる。嫁さんも腹痛頻度が減り、腹痛による丸まって寝ることもなくなった。これは大きなプラス。体内でも出血は続いているようで、貧血気味。立ち眩み等はあるものの生活の質は大幅に改善しました。一方で副作用もあり。関節痛です。膝に痛みが出ており、...
2023/06/20 -
6/14 嫁さんの23年夏ボーナス
今日は嫁さんの夏ボーナス支給日でした。額面457000円、手取り370000円でした。嫁さんは大きな出費は特になく、貯金と子供たちの衣服や習い事など日々の出費に使うぐらいしか予定がなく、貯金することになりそうです。夫婦で手取り100万円超えましたが、支出は青森旅行の35万円ぐらいになりそうです。無駄な出費は抑えつつ、家族旅行などの思い出作りや子供のためと思えるところにはお金を使っていきます。後は新しい知識を得るた...
02023/06/15 -
6/13 嫁さん、久しぶりのフリーディ
今日は嫁さんが出勤したものの職場での発熱チェックで微熱ありと判断されて、帰ってきました。少し休んだ後は熱が下がってました。ボーっとする時間が少ない嫁さんはアマゾンプライムで『私の家政夫ナギサさん』を一気見してました。普段バタバタしているので、ボーっとする時間ができて良かった。クローン病の治療薬をヒュミラーに変えてから、腹痛の頻度も減り、体重も少し増えたので、普通の生活に戻りつつある嫁さん。リラック...
02023/06/14 -
6/5 23年4月嫁さんの月間家計簿~黒字!
嫁さんの4月分の家計簿を集計しました。学童: 16800円(次女)書道教室:2500円(次女)体操教室:10840円(次女習い事)スイミング:29480円(月謝2か月分+入会金+スイミングバック、水着)保育園費:6960円医療費:15300円交際費:33260円子供費:27160円交通費:5500円(ガソリン)通信費:2470円(携帯代)日用品:9960円------------------------支出合計:160230円4月給料208504円だったので、 208504円-160230円----------------------...
2023/06/06 -
6/2 我が家のごはん
食事画像を撮影することを忘れていて、最近になり、思い出し、久しぶりにアップしました。炊き込みご飯や手羽中の味噌煮込みなどが子供たちから好評でした。嫁さんに感謝です。さて、今日の家計簿ですが、合計:0円応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング...
2023/06/03 -
5/24 クローン病の薬切り替えへ。ヒュミラ
2月中頃から投与していた『スキリージ』ですが、嫁さんの腹痛頻度が改善せず、CRPが4.0近くまで上昇し、関節痛の症状も出始めて、効果がないと判断されました。スキリージは3回投与しました。1回目、2回目は看護師さんが注射してくれますが、3回目からは機械で腹部への皮下注射となります。この3回目の投与が全く効果がなく、投与してからもずっと腹痛が続いている状況でした。嫁さんは自分で注射するのが嫌で、『ヒュミラ』を避け...
2023/05/25