カテゴリ: 子育て日記
-
9/23 中学生 長女が教育論の番組に興味を持った~意外。。
今日は学童イベントで次女は『スポッチャ』に行きました。高学年イベントが年数回行われていて、スポッチャに学童で行くのは初めてです。家族で行ったときはまだ子供たちが幼く、あまり楽しめなかったのですが、学童だと人数も多く、ダーツ、ビリヤード、ローラーブレード等で遊んだようで、『めっちゃ楽しかった~』と喜んでました。ダーツ等やったことなかったのですが、みんなやったことがないからか積極的にチャレンジしている...
2023/09/24 -
9/17 ファッション興味がない長女と興味津々の次女
昨日は自治会の班長が集まり、敬老の日で75歳以上の高齢者を祝うための赤飯づくりがありました。嫁さんに参加してもらいました。人数が多すぎて、何をするのか?疑問でしたが、赤飯のごま塩をふる係だったようです。人数が多すぎたので、2時間弱で嫁さんは解放されてました。栄養士の職業柄、衛生的にNGな部分が散見されるので、手伝いした班長に配布される赤飯を辞退したようです。自治会の集まりだから仕方ないにしても、食べた...
2023/09/18 -
9/16 長女の縮毛矯正~1回いくら?
今日は朝から子供たち朝勉。朝勉後、長女はカット&縮毛矯正。長女は前髪だけの部分縮毛。カット込みで7500円です。次女と嫁さんは次女が『友達の誕生日プレゼントを小遣いで買いたい』ってことで、近所のショッピングモールへ。雑貨屋さんでかわいい文房具を見つけて、ラッピングしてもらってました。三女と自分は塗り絵をしたり、ポケモンカードゲームで遊んだりしてました。次女が帰ってきたからは、次女と三女と自分で近所の遊...
2023/09/17 -
9/10 室内プール&キックボードの練習
今日は長女、次女、三女が朝勉。勉強後、嫁さん、三女は『港南台プール』へ。三女は『泳ぎが上手になりたい!!』と浮き輪をつけずに泳ぐ練習をしてました。長女、次女にはないアクティブさです。スイミングに行っている効果ですね。未経験から上手になりたいという気持ちになることが最初の一歩。長女、次女はスイミングなんてやってないので、『泳ぐの無理~』って感じでしたが。。結局1.5時間プールに入ってました。長女は期末...
2023/09/11 -
9/9 期末テスト1週間前~長女、追い込み
今日は朝から長女、次女、三女ともに朝勉。長女は期末テスト1週間前なので、追い込みで8:00~16:00ぐらいまで休み休み勉強してました。長女と話し合って、テスト対策を決めているのですが、テスト対策は下記です。英数にはほぼ時間をかけておらず、国・社・理・技術/家庭科・音楽・保健体育に時間をかけてます。数学:塾任せ。躓いているポイントもないため、塾宿題のみ。英語:塾任せ。躓いているポイントもないため、塾宿題+範囲...
2023/09/10 -
9/2 次女の誕生日食事
昨日は朝から長女、次女が朝勉。朝は自分が長女、次女に勉強を教えている間、嫁さんと三女はポケモンカードゲームで遊んでました。ポケモンカードゲームが初めてな嫁さんは三女に指導されながら、ゲーム覚えてました。昼飯後、長女、次女とブックオフに次女の誕生日プレゼントを買いに行きました。誕生日プレゼントがなかなか決まれなかった次女。タブレットで選んだ商品がキックボード。周りの友達がキックボード持っていてるから...
2023/09/03 -
9/1 宅配スーパーの取り込みを子供に頼んだ⇒結果、嫁ブチ切れ!
我が家では、週1回、おうちコープから食材を取り寄せています。わが家で毎日食べるヨーグルトや牛乳、卵が主なもので、定番の保証の果物、毎回ではないですが、モーニングクロワッサン(子供大好き)など。在宅時は自分が受け取るのですが、夏休み最終週は長女が家にいたので、長女に受け取りをお願いしました。長女から嫁さんに『宅配受け取った!ドライアイスってどう処理するの?』と連絡があり、嫁さんが返信し、嫁さんが仕事が...
2023/09/02 -
8/28 夏休みにやりたかったが、できなかったこと
夏休み前からお出かけ候補に挙がっていたものの、行くタイミングがあわずに断念したものがあります。・アートリックミュージアム(横浜大世界)・肉まん、餃子づくり体験(中華街)・魔法の美術館 光と遊ぶ超体感型ミュージアム(横浜そごう)・チーブラボプラネッツTOKYO・プール今年は三女向けに庭でもプールを出さず、近隣にプールがあるものの子供の体調不良、天候などタイミングがかみ合わずいけませんでした。長女、次女が三女ぐら...
2023/08/29 -
8/22 子供たちだけでお出かけ
今日は長女、次女朝勉後、長女が学童時代によく遊んでいた後輩から『お出かけして遊ぼう!!』と夏休み前に誘われ、4人でプランを持ち寄り、長女、次女と6年生二人でショッピング&ランチすることに。3coinsなどの小物屋さんに行き、決められた予算内で友達にプレゼントを買うって企画をして、もらう友達はくじで決めてって感じで、ショッピングに時間を使ったようです。マックでランチを食べ、ゲームセンターで遊び、地元に戻って...
2023/08/23 -
8/19 ファミコンの『テニス』&ミニカーで盛り上がる
今日は長女、次女、三女が朝勉。次女は朝勉後、絵画教室へ。夏休みの自由課題であるポスターを仕上げるためですね。先生にアドバイスをもらって、上手に完成させてました。長女は期末テスト対策&模試対策で勉強を続けてました。三女と自分はこちらのサイトを参考にミニカー用のコースを作って、遊んでました。三女にはハマったようで、ミニカーは男女問わずにウケるんだなと思いました。後は模造紙へのお絵描きして過ごしてました...
2023/08/20