・プランは3Gで980円のプラン。
・googleアカウント作成
・googleファミリーリンクで自分、嫁さんのスマホと長女のスマホをリンク
・マカフィセキュリティソフトインストール
・スマホ利用時間は1日1時間まで。
・アプリ単位の使用制限時間を設定。LINE/youtube/youtube musicを30分に設定
・LINEグループ参加時は親に相談のこと。グループ内での悪口、陰口に参加しないこと。
・SNSの会話から抜け出す術として、『親が怒っている。』、『風呂に入る』を使え。
・SNS上に写真を軽々アップロードするな。
・アプリインストールは親の承認後のインストール
・嫁さんが抜き打ちLINEチェックすることがあると長女に伝える
・リビングからの持ち出し厳禁。
ってな感じです。子供のスマホの使い方で以前にコメントいただいた読者さんのアドバイスを参考にルール作りしました。最近SNSを騒がせている常識を逸脱した行為のアップロード。SNSに誰がアップロードするかわからないから、身元が分かるようなものは特にアップロードしないように。と伝えました。
フリック入力なれてなさそうでしたが、まぁ、勝手に覚えるかなっと。。スマホケースとブルーライトカットの保護シールドをネットで購入しました。家族のグループラインで入力練習させたりしてました。これからトラブルも出てくるでしょうが、その都度、運用を考えていく感じですね。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:1750円
交際費:4200円
-------------------------
合計:5950円
- ☞ 関連記事
-
-
- 3/7 長女、学童メンバーでお出かけ
- 2023年03月08日
-
- 3/5 遅めのひな祭り
- 2023年03月06日
-
- 3/4 三女がスイミング体験
- 2023年03月05日
-
- (今ここ) 2/26 長女のスマホ買いに~管理、ルール決めなど
- 2023年02月27日
-
- 2/23 長女、次女が学童でサイクリング
- 2023年02月24日
-
- 2/22 子供達にウケないラムネチョコ
- 2023年02月23日
-
- 2/21 嫁さんと子供たちがハマっているお菓子
- 2023年02月22日
-